前のページにもどる

解体費用助成金について

美馬市の助成金について

美馬市

事業・条例名

美馬市老朽危険空き家除却支援事業補助金

築年・構造

老朽危険空き家

業者指定

あり(美馬市内の解体業者に限る)

補助内容

4/5(上限80万円)

補足

老朽危険空き家の判定基準に基づく評点の合計が100点以上であるもの。現在使用されておらず、今後も居住する見込みのない老朽住宅・倒壊した際、避難などに支障を来す恐れのあるもの・補助金交付から1年以内に、家族以外の者に譲渡または譲与しないこと・跡地管理人を指定し、届け出るとともに適正に管理すること・令和4年2月末日までに事業完了報告ができる工事

お問い合わせ(美馬市)

美馬市美馬市経済建設部住宅・空き家対策課

TEL:0883-52-5612

FAX:0883-52-1350

URL:http://www.city.mima.lg.jp/gyousei/kurashi/seikatsujoho/roukyuukikenakiyajokyakusien.html

※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。

事業・条例名

危険ブロック塀等撤去促進事業

築年・構造

避難路沿道等に面し、安全性の確認ができない高さ1メートル以上のブロック塀等

補助内容

2/3(上限6万6千円)

補足

撤去工事と建替工事の補助金の併用は出来ません。令和4年2月末日までに工事を完了し、実績報告書を提出すること

お問い合わせ(美馬市)

美馬市美馬市 経済建設部 住宅・空き家対策課

〒777-8577美馬市穴吹町穴吹字九反地5番地

TEL:0883-52-5612

FAX:0883-52-1350

URL:http://www.city.mima.lg.jp/gyousei/kurashi/seikatsujoho/borokkutekkyo.html

URL:http://www.city.mima.lg.jp/gyousei/kurashi/seikatsujoho/files/R2burokkuannnai.pdf

※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。