解体費用助成金について
広島市の助成金について
広島市
事業・条例名
広島市がけ地近接等危険住宅移転事業補助金
地区指定
市内の以下の区域 災害危険区域、がけ認定適用区域、土砂災害特別警戒区域、土砂災害特別警戒区域に指定される見込みのある区域、土砂災害警戒区域、土砂災害危険箇所及び洪水浸水想定区域等
築年・構造
区域に指定される前から建てられている住宅、区域に存する住宅のうち建築後の大規模地震,台風等により安全上又は生活上の支障が生じ,地方公共団体が移転勧告,是正勧告,避難勧告,避難指示等を行った住宅(避難勧告及び避難指示については,当該避難勧告又は避難指示が公示された日から6月を経過している住宅に限る)
補助内容
1戸当たり 97万5千円
補足
令和3年5月17日(月曜日)から令和3年5月31日(月曜日)まで 注:申込期間で予算額に達しない場合は、6月1日(火曜日)以降、先着順に受け付け
広島市担当部署:都市整備局指導部建築指導課第二指導係
〒7308586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号6階
TEL:082-504-2288
FAX:082-504-2529
URL:https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/107/gakekin01.html
※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。
事業・条例名
広島市民間ブロック塀等撤去補助制度
築年・構造
道路に面する高さ1メートル以上のブロック塀等(コンクリートブロック、れんが、石等の塀)で危険性を有するもの
補助内容
2/3(上限15万円)
補足
令和3年5月17日(月曜日)から令和4年2月28日(月曜日)まで(予算の範囲内で先着順)
広島市広島市都市整備局指導部建築指導課 第二指導係
〒7308586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号6階
TEL:082-504-2288
FAX:082-504-2529
URL:https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/140/531.html
※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。