解体費用助成金について
神戸市の助成金について
神戸市
事業・条例名
神戸市老朽空家等解体補助事業
地区指定
神戸市全域
築年・構造
S56年5月31日以前に着工された老朽空家事前相談予約制
補助内容
1/3(上限60万円)
補足
R3.4.5~R3.12.27予算限度額に達し次第終了神戸市内にある家屋(用途・構造は問いません)密集市街地内(灘北西部・兵庫北部・長田南部・東垂水)の木造住宅を解体(除却)される場合は、その他の支援制度もあります。
神戸市神戸市すまいとまちの安心支援センター「すまいるネット」(老朽空家等解体補助専用ダイヤル)
〒653-0042 神戸市長田区二葉町5-1-1 アスタくにづか5番館2階
TEL:078-647-9969
URL:https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/hojo/rokyu/
※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。
事業・条例名
密集市街地建物除却事業
地区指定
密集市街地再生優先地区(灘北西部、兵庫北部、長田南部、東垂水)」
築年・構造
昭和56年5月31日以前に着工された木造建築物
補助内容
2/3(戸建128万円、集合住宅256万円)
補足
令和3年4月1日から令和3年12月28日まで
神戸市神戸市すまいとまちの安心支援センター(すまいるネット)
653-0042 神戸市長田区二葉町5丁目1-1アスタくにづか5番館2階
TEL:078-647-9933
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/a96653/shise/kekaku/jutakutoshikyoku/misshu/tatemonojokyaku.html
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/documents/11844/r3_jyokyaku_tebiki.pdf
※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。