前のページにもどる

解体費用助成金について

大阪狭山市の助成金について

大阪狭山市

事業・条例名

大阪狭山市既存民間建築物除却補助制度

地区指定

大阪狭山市内

築年・構造

いずれかに該当するもの ①不良住宅 ②昭和56年5月31日以前に建築された住宅で、耐震診断の結果、評点が0.7未満のものまたは誰でもできるわが家の耐震診断の結果、7点以下と診断されたもの(耐震性がない住宅)

補助内容

不良住宅:上限100万円 耐震性がない住宅:上限50万円

補足

耐震診断の結果、評点が0.7未満の木造住宅誰でもできるわが家の耐震診断の結果、7点以下の空き家、補助対象住宅の所有者であり、直近の課税所得金額(課税標準計)5,070,000円未満であること。また、補助対象住宅の固定資産税を滞納していないこと。 受付期間 12月28日までに申請を行うこと。ただし、3月15日までに完了報告書を提出する必要がある。

お問い合わせ(大阪狭山市)

大阪狭山市都市整備部都市計画グループ

TEL:072-366-0011(代表)

URL:http://www.city.osakasayama.osaka.jp/gyosei/sinseisiyosabisu/tosiseibibutosikeikaku/1419668123512.html

※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。

事業・条例名

ブロック塀等撤去補助金

地区指定

大阪狭山市内

築年・構造

道路面からの高さが(擁壁の上にブロック塀等が設置されている場合は、当該擁壁の高さを含む。)60cmを超えるブロック塀、ブロック塀等の高さが道路境界線までの水平距離より高いもの

補助内容

撤去費または1万3千円/㎡のいずれか低い額(上限30万円)

補足

大阪狭山市既存民間建築物除却補助金との併用はできません

お問い合わせ(大阪狭山市)

大阪狭山市都市整備部都市計画グループ

TEL:072-366-0011(代表)

FAX:072-367-1254

URL:http://www.city.osakasayama.osaka.jp/kurashi_tetsuzuki/machizukuri_sumai/juutakutaishin/1533080801105.html

※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。