解体費用助成金について
中野区の助成金について
中野区
事業・条例名
都市防災不燃化促進事業(建築物不燃化促進助成金)
地区指定
有(不燃化促進区域)
築年・構造
以下のいずれかに該当する建築物 1、耐火建築物及び準耐火建築物以外であること 2、昭和56年5月31日以前に建築に着工したものであること(旧耐震の建築物)
補助内容
「除却助成対象建築物の各階の床面積の合計に応じた除却助成金額表による額」と「除却工事の費用として支出した額(消費税相当額を抜き、かつ、千円未満を切り捨てた額)」を比較して、いずれか少ない方の額
中野区まちづくり推進部 まちづくり事業課 防災まちづくり係
区役所9階23番
TEL:03-3228-8978
FAX:03-3228-8943
URL:https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/522000/d018537.html
URL:https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/522000/d018537_d/fil/jokyakukingakuhyou.pdf
※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。
事業・条例名
ブロック塀等の撤去等工事助成
築年・構造
ブロック塀等の高さが1.2mを超え、倒壊の恐れがあること
補助内容
助成対象経費の2分の1(避難路沿道の場合は6分の5)(撤去工事は80万円、新設工事は45万円が限度額
補足
中野区内の道路等に面しているブロック塀 ※ 契約後の助成申請は助成対象外
中野区都市基盤部 建築課 耐震化促進係
TEL:03-3228-5576
FAX:03-3228-5471
URL:https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/505000/d026916.html
※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。