前のページにもどる

解体費用助成金について

真岡市の助成金について

真岡市

事業・条例名

真岡市石塀等撤去費補助制度

築年・構造

敷地境界(道路沿い及び道路沿いではない隣地境)にある建築基準法施行令の基準を満たさない、地震発生時に倒壊の危険のある3段積み以上の石塀・ブロック塀・レンガ塀・万年塀などで、高さが80センチメートルを超えるもの。

補助内容

A.撤去等工事費用の業者見積り額(処分費は含むが、新設費用は含まない額)B.補助対象の石塀等の長さ×1万円※1上記AとBの小額な方の二分の一以内(千円未満切捨て)で、最高10万円(限度額)※2

補足

2018(平成30)年6月18日から2021(令和3)年3月31日までの期間に限り、道路沿いの石塀等については、※1の1万円を1万5千円に増額し、※2の限度額10万円を15万円に増額  道路沿いの石塀等を全撤去・一部撤去・改修する場合は、最高15万円を補助!    (平成31年1月1日から)

お問い合わせ(真岡市)

真岡市建設部建設課建築係

〒321-4395真岡市荒町5191番地建設部棟2階

TEL:0285-83-8150

FAX:0285-83-6240

URL:https://www.city.moka.lg.jp/toppage/kurashi_tetsuduki/11/2/3880.html

URL:https://www.city.moka.lg.jp/material/files/group/23/isibeiyoukou.pdf

※2021年7月現在の情報です。リンク切れや表示内容に誤りがございましたら、ご一報頂けると大変助かります。