解体サポート 全国版

安心の解体業者を無料でご紹介

日本最大級の解体ポータルサイト

エレベーター・エスカレーターの解体撤去について

エレベーターやエスカレーターの撤去工事を検討する際、設置したメーカーや保守管理会社に声掛けしてみたものの思いのほか高い見積もりが出てきて悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

メーカーや保守管理会社に依頼すると高くなってしまう理由は下記が挙げられます。

メーカーの見積もりが高い理由

1.二次請け、三次請けが当たり前
⇒メーカーや保守管理会社が自社で行うことはほとんどなく、下請けもしくは孫請け業者で施工するため高額なマージンが発生します。

2.工期が長い
⇒必要以上に安全性を重視する傾向があるため、どうしても工事期間が長くなりがちです。

3.競合他社が少ない
⇒特殊な工事のため経験がないと難しく、また危険も伴うため対応できる業者さんが非常に限られています。
そのため、メーカー側の見積もり金額が通りやすくなっています。

そんな時は分離発注を検討してみましょう!

例えば家の建替え時もハウスメーカー等に解体工事をお願いするよりも解体業者に直接依頼した方が安くなるケースは多いですが、それと同じでエレベーターやエスカレーターの撤去工事も直接依頼すると費用は抑えられます。
実際にこれまでもメーカー提示額の半分以下になったというケースも多く、中には1/5以下になった場合もあります。

エレベーター・エスカレーターの解体撤去について

下記は解体業者に直接依頼した場合の目安です。ぜひお手元の見積もりと比較してみてください。

解体費用例
撤去種別 費用 工期
エスカレーター【1階~2階】 100~120万円/1基  2日~3日
エレベーター【1階~2階】
※ロープ式
110~130万円/1基  2日~3日
ホームエレベーター【1階~2階】 80~100万円/1基  1日~2日

解体業者はどこでも大丈夫?

いざ解体業者を探そうとしたものの、引き受けてくれる業者が見つからなかったという方もいるのではないでしょうか?
エレベーターやエスカレーターの撤去工事はほとんどが手作業です。
そのため普段、重機を使って解体をしている業者ではまず対応できません。
また内装を専門にやっているところでも特殊な工事のため、施工可能な業者はほとんどないのが実情です。

ではどうやって探せばいいの?

そんな時はぜひ【解体サポート】にご相談ください。実績のある業者さんを無料でご紹介します!
もちろん紹介させていただくのは実際にメーカーなどの仕事を請け負っている業者さんなので安全対策も万全です。

【ご紹介の業者さんについて】

・提携前に現場を視察し問題ないかチェックしています。
・損害賠償保険にも必ず加入していただいているので万が一の際も安心です。

★関連記事:解サポ提携基準について
https://www.kaitai-support.com/kijun.html

戻る

解体サポートへのお問い合わせ
  1. ご相談・お見積もりは全て無料です
  2. 業者からの不要なセールスはありません。
  3. ご案内した解体業者に必ず依頼する必要はありません。
0120-987-455
タッチして電話をかける

ヘルプ?

ヘルプ

お電話受付時間:年中無休 9:00~19:00
解体業者ご紹介ご相談フォーム
かんたん資料請求(無料)

解体サポートfacebook

ページトップへ